2013年7月29日月曜日

自主防災会

27日、28日の両日に掛けて奥地区内の「緊急避難場所」、「緊急避難経路」に標識を設置しました。合計30枚大変疲れましたが、災害時の避難の目標が出来て・・・私の7年来の目標が達成できました。

観音堂に設置した「緊急避難場所」の標識
  
国道際に設置した「緊急避難経路」の標識

2013年7月26日金曜日

上山の棚田

今、各種の補助が出来て棚田の再生が叫ばれています。特に上山の棚田は安倍総理夫人が2回も出席してイベントを行う等相当力が入っています。
昨年苦労して草刈りをし、再生しようとしていたところが1地年で元の姿になっているのを見て、この種再生事業の難しさを痛感しました。


               

再生維持されているのは交通の便のいいところのみ、英田地域住民の本気度が試されています。

2013年7月24日水曜日

二宮尊徳

雲海に行く県道の左側に旧上山小学校があり、校庭にあったと思われる二宮尊徳の備前焼の像が、往時のままで残っています。
備前焼の像や狛犬などはほとんど盗まれて、残っているのは珍しいが、台に固定されていたので
助かったのでしょう。

2013年7月22日月曜日

梅干しつくり

今年も梅干しが完成しました。畑の隅に南高梅を植えその実を漬けています。
塩分を4%に抑えて作っていますので、カビが来やすく少しでも手がかかります。この乾梅とは別に紫蘇をもんで梅酢に漬けて色を出したものと合体して完成です。私は夜露は取りません。

7月20日と21日の両日天日干しをしました。

2013年7月19日金曜日

キンカン

今頃になってキンカンの花が咲きました。春と違って色が薄くはかない色です。
エクスポートしたのに修正前の写真が出ます。原因探究も行き詰っています。まあいいか、


2013年7月17日水曜日

落ち花

ノウゼンカズラは、朝咲いて夕方散るといわれますがそれほど厳密でなくともよく散る花です。普段は何ともない山道ですが、ノウゼンカズラが散った道は何とも風情があって素晴らしい。


2013年7月16日火曜日

農マル園芸

休園中の農マル園芸の展示場に咲いている花です。



今日は、雨上がりで生き生き
しています。普段はかわいそう
な状態です。


このまま朽ちていくのか、それとも復活するのか、復活を願うばかりです。



2013年7月14日日曜日

子供太鼓の練習

14名中女子半数です
太鼓3台で練習しています













今年も7月中旬から盆踊り太鼓の練習を開始しました。5年前に太鼓たたきがいなくなって苦し紛れに始めた「子供太鼓」も総勢14名、高3から小4まで、半数が女子という態勢になりました。
 8月14日の英田地域盆踊り大会出演、16日の奥地区盆踊りを目標に頑張ります。今年からは、美作市社協の「地域の文化伝承」事業にも登録しています。

2013年7月11日木曜日

ハスの花

11日、勝田に行く途中寄り道をして楢原上の蓮池に行きました。猛暑の真昼ということで花はみな閉じていました。残念でしたが仕方ありません。
 仏教で手を合わせるのは、咲く前の(閉じた)つぼみを表し、両手の甲を少し丸くするのが正規の合掌です。その意味では咲いていない方がよかったのかもしれません。

つぼみの群落もなかなかです。

本当に律儀なつぼみです。

2013年7月10日水曜日

8月10日

8月10日は、高野山真言宗の研修会が津山文化センターで行われました。私も朝から参加しましたが、江見山麓人さんも一緒でした。
写真は、奉賛宗教舞踊の一場面です。

結構盛況でしたが掲載すると意味不明になりました。



2013年7月8日月曜日

野菜の花

我が家の小さな畑にも、季節が来るとそれなりに花が咲きます。植物は花が咲かないと稔らない。
素人が作っても、宇野農園の宇野さんが作っても、それなりに収穫できるとは、良くできたものです。

おくらの花は意外ときれい

茄子の花は下を向いているので見事ピンボケ

きゅうりの雌花
          
きゅうりの雄花

2013年7月7日日曜日

庭先の花

前にお知らせした壊れた池の応急修理業者が決まり、市役所から地元に対する要求が次々入り出かける暇もありません。仕方がないので家人が庭のアクセントに植えている草花を少し・・・

千日紅です
色違いの千日紅
木陰に伸びた擬宝珠の花(バックが失敗)

2013年7月5日金曜日

ノウゼンカズラ

近所の山道に山なりに咲いています。正式な名前は?30数年前の娘の植物図鑑を出してきて調べようやく「ノウゼンカズラ」と突き止めました。これもパソコン教室の目的の一つでしょう。

上が花つぼみが下にある。

やはり上から下へ


2013年7月3日水曜日

大芦高原温泉雲海

大芦高原温泉雲海が7月3日からリニューアルオープンしました。
市の広報誌でも、朝の告知放送でも3日の11時から営業開始となって
いたので、昼食でも紹介しようと考えて出かけました。
しかし以下のとおりで空振りでした。帰って調べても良くわかりません。
これで雲海は再生するのでしょうか?
入り口の椅子の背に完売のお知らせ
見晴らしは素晴らしいが?
昼食時間に誰もいない

2013年7月2日火曜日

琴引の滝

英田地域滝宮神社の琴引の滝です。
本殿は有名ではありませんが、由緒正しい神社です。
琴引の滝には、男滝(おんたき) 女滝(めんたき)があります。
滝宮神社本殿です。ダムができたために約10mかさ上げされ昔の風情を失いました。

男滝(おんたき)です。
女滝(めんたき)です。


2013年7月1日月曜日

滝宮ダム湖公園

英田地域東端、兵庫県との境に近いところにある滝宮ダム湖公園の遠景です。
平成15年からアダプト事業で手入れしています。高齢化のため参加者が少なく
なり私たち夫婦が主戦力です。
公園は周囲2,5km周回道路はほぼ木陰・緑陰です。
中心の公園には、トイレ、洗面所があります。

遠景


中心の東屋です。野点などの人が来ます。
サツキが満開の予定でしたが、花芽を鹿にやられました。